津駅で見つけた面白いもの

[事務所の日記]

先日出張にて本庁に帰りました。
津駅で列車を待っている最中ふと見ると、面白いものを見つけました。
JRの改札のところに立ち食いそばやさんがあります。そこの壁に貼ってありました。

なんだこれは、と寄って見ると・・・
eoaii.JPG

修学旅行の栞(しおり)ですか・・・えっ?昭和14年!
iacoio.JPG

「東京市日本橋区市立小学校参宮〇」とあります。
東京から三重県に修学旅行に来ていたのですね。
aeueuo.JPG

東京から伊勢までの路線図もついています。
画像が悪くてすみません。
aiuthiathth.JPG

今とは少し違うみたいです。といいますか、今よりも路線が多いような気がします。
津から伊勢に行く航路もあったんですね。
aiathth.JPG

「津」に関する記述と「阿漕浦」に関する記述がありました。

 もとは藤堂氏三十五萬石の城下で「伊勢は津でもつ」と唄はれた繁華な町
でありましたが今は四日市に及びません。 〇し〇県庁の所在地として県下の中
心をなしてゐます。

阿漕浦 昔伊勢神宮へお供へする御贄の魚場として殺生禁断の地でありましたが
今は海水浴場として知られて居ります。

aeaei.JPG

行程表です。
東京から12時間38分もかかっていたんですね。
ちなみに今は東京から津まで約3時間で到着します。
リニアができたら、どのくらいの時間で来れるのでしょうか?
thoe.JPG