いろんなアプローチがあるものです。

[事務所の日記]

20120425_hon  いわゆるゲーム理論についての読めそうな原書を探しに本屋に入りましたが、そこで、『The Bounds of Reason: Game Theory and the Unification of the Behavioral Sciences 』 なる本が眼にとまりました。日本語訳の本も出ていますが、『ゲーム理論による社会科学の統合』(ハーバード・ギンダス著)で昨年に出版されています。

  いろいろな分野にゲーム理論が使われているもんだと...。飛ばし読みですが、人の選択行動と相互作用に関する統一的な学際を超えたフレームワークが必要で、そうした現在の社会・行動科学の諸分野を統合するためには、ゲーム理論や意思決定理論、社会学的理論、複雑系の理論など異なった分野の概念や分析の枠組みを組み合わせていくことにあり、それらがそれぞれ敷衍され、網羅的に述べられています。

  あまり詳しくはありませんが、経済学でのナッシュ均衡に代わる均衡状態の概念や、ワルラス均衡と一般均衡理論など興味ある内容も含んでいますので、やはりパラパラ読みだけでは無理なようです。でも、小生には少し斬新なようですので、もう少しパラパラ読みをしてから購入することにします...結局、当初の目的であった小生レベルに合う本は見つからずじまいでした。

20111216_kankou2  さて、市ゆるキャラ関係のグッズのひとつ、おぼろタオル株式会社(津市上浜町)が販売するフェースタオルの紹介です。

 『シロモチくん』がワンポイントとして入った小物です。『シロモチくん』は藤堂高虎公の”出世餅”の逸話から生まれた白餅(シロモチ)をモチーフにしたキャラクターですので、これを持っていると高虎公にあやかって出世できるかもしれません。!?

  フェースタオルなど本市ゆるキャラグッズは、津市観光協会(津駅隣接 アスト津)でもご購入いただけます。