三重大学先端研究シンポジウム
津市で多岐にわたる研究を行っている三重大学。毎年1回、東京で開催しているシンポジウムを、今年は12月3日に開催します。
今回は、近年注目を集める企業と大学との連携などの取り組みと、歴史系分野の研究を紹介する2部構成です。
特に後半の歴史に関する講演は「海女は古来、なぜ人を惹きつけてきたのか」「家康の参謀ー藤堂高虎」「伊賀忍者の歴史に学ぶ」の3本で、三重の歴史好きにはたまらない内容となっております。
大学を離れて久しい方も、そうでない方も、学生に戻ったつもりで ひとときの学びの空間に身をおいてみませんか。
☆第10回 三重大学先端研究シンポジウム☆
12月3日(火)13時より17時まで
都市センターホテル5階 オリオン(千代田区平河町2-4-1 地下鉄南北線・有楽町線・半蔵門線永田町駅徒歩2分)
事前申し込みは、三重大学学術情報部社会連携チーム TEL059-231-9011へ。