昨年の「つデイ」で試食としてお出しした「復刻版ベビースターラーメン」が、首都圏でも購入できます。横浜市にある「新横浜ラーメン博物館」の中の、駄菓子屋さんのコーナーで、昔懐かしいお菓子に交じって並べられています。
場所は、新横浜駅から徒歩5分ほどです。入場料が必要ではありますが、お近くにお越しの際はお立ち寄りいただいてはいかがでしょうか。
☆新横浜ラーメン博物館のホームページはこちらです。
2016年1月29日(金) / カテゴリ:事務所の日記
昨年の「つデイ」で試食としてお出しした「復刻版ベビースターラーメン」が、首都圏でも購入できます。横浜市にある「新横浜ラーメン博物館」の中の、駄菓子屋さんのコーナーで、昔懐かしいお菓子に交じって並べられています。
場所は、新横浜駅から徒歩5分ほどです。入場料が必要ではありますが、お近くにお越しの際はお立ち寄りいただいてはいかがでしょうか。
☆新横浜ラーメン博物館のホームページはこちらです。
2016年1月26日(火) / カテゴリ:事務所の日記
先日の新聞記事に、地方公共団体が東京都内に開設しているアンテナショップが昨年4月1日時点で55店に達し、平成26年度は過半数を超えるお店で売り上げが1億円以上であったとありました。入館者も、10館が50万人以上であったようです。ちなみに、三重テラスの売上は約1億9千万円、来館者数は約56万人とのことです。
開設目的が、全館で「物産品のPR」をあげているので、各館とも、いろいろと趣向を凝らしながら物産販売にも力を入れているようです。東京にいながら全国各地の物産が手に入るので、消費者側としては、うれしい環境だと思います。
銀座・有楽町、日本橋周辺に多くが開設しておりますので、少しの移動時間で、いろいろな地域が楽しめます。アンテナショップめぐり、いかがでしょうか。
三重テラスは、日本橋室町です。
2016年1月25日(月) / カテゴリ:事務所の日記
先週金曜日は、「第28回つデイ」にご来場いただき、ありがとうございました。
今回は、多気北畠氏の紹介がメインでしたが、パネル展示だけでなく北畠氏城館跡から出土した土器にも実際に触れていただき、津市の歴史を感じていただけたのではないかと思います。
次回の「つデイ」は2月19日(金)の予定です。ご期待ください!
2016年1月20日(水) / カテゴリ:イベント情報
三重テラスの恒例イベントになっている「COOL MIE トークライブ」ですが、今回は、食の本質と未来をテーマに、『世界のベスト・レストラン50』で世界第8位に輝いたレストランNARISAWA(ナリサワ)のオーナーシェフの成澤由浩さんが登場します。
成澤さんは、東京東洋軒の総料理長でもあります。ぜひ、「味わい深いお話」をご堪能ください!
☆第4回 COOL MIE トークライブ☆
1.日時:平成28年1月26日(火)18:30〜19:30(受付18:00〜)
2.場所:三重テラス2階
3.出演者:ゲスト:成澤 由浩さん(東京・南青山「NARISAWA」オーナーシェフ)、コーディネーター:鈴木 英敬氏(三重県知事)
4.内容:テーマ:「三重の自然に見る“食の本質と未来”」
これまで成澤シェフが取り組まれた自然保護に関わる料理について語っていただく他、三重県を訪れた際の県内の印象や、食材などについてお話しいただきます。
詳細URL:http://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/2016010095.htm
5.定員:50名<先着順>
6.申し込み締切:平成28年1月22日(金)17:00
※定員を超えて参加不可の場合のみ、連絡あり。
7.申し込み・問い合わせ先:三重テラス
TEL 03‐5542‐1035/FAX 03‐5542‐1034 Eメール eigyo@pref.mie.jp
メールにて申し込む場合は、タイトルを「第4回 COOL MIEトークライブ申込み」として、氏名、会社・団体名、住所、メールアドレス、電話番号を明記。
8.参加費 無料
2016年1月19日(火) / カテゴリ:事務所の日記
昨日から、全国的に大荒れの天候です。皆様、お住まいの地域は大丈夫でしょうか。
昨日の東京は、大雪のため鉄道が大混乱。私は、いつもより少し早めに家を出てみましたが、15分程度の遅れで運行していたぐらいでしたので、通勤時間自体は、概ねいつも通りでした。ところが、やはり何人かの方とお話をしましたら、通常30分が2時間以上かかったとか、混雑に巻き込まれた方もいらっしゃいました。
ニュースでも流れていたのですが、駅によっては「入場制限」が行われたとのこと。大雪だと鉄道各社が「間引き」運転を行うそうで、昨日も、普段の2〜3割程度の運行だったらしく、そのため乗客を運びきれず、ホームにあふれ、入場制限につながったようです。
入場制限ということや、駅外まで人があふれる光景に驚きながら、普段はこれらの人達が利用をしているんだなと、あらためて人の多さを感じています。
(昨日、朝の都市センター会館前です。結構、歩きにくかったです。)
2016年1月18日(月) / カテゴリ:イベント情報
今朝の東京は、雪景色です。交通機関にも影響が出て、通勤も一苦労です。
こんな寒い日には、温かいお茶はいかがでしょうか。今日(1/18)、明日(1/19)の二日間、三重テラスで「伊勢茶の美味しい淹れ方教室」が開催されます。お茶の手もみ実演・販売コーナーもありますので、ぜひお立ち寄りください。
・日時:平成28年1月18日(月)14時〜20時、19日(火)11時〜20時(教室は、毎時00分開始で、30〜40分程度)
・場所:三重テラス 2階 イベントスペース
※教室参加費は2,000円(おみやげ付き)で、事前申込不要です。